Man of the year & Japan Bash Party

そして Austinで大きな音楽イベント

まず 今日はお友達のお誕生日Party

その後、
Whole Foods でBabykaを遊ばせてから、
夕食を買い込み、
Japan Bash Partyへ!!

ライターの友達がはるばる日本

その彼も Japan Bash Partyに参加するというので、
Babykaもつれて 行ってきたのだ~。
SXSWって 大きな音楽のイベントで、
各国から 審査に受かった Artistたちがやってきて、
1日中 約1週間 音楽をがんがん ダウンタウンあたりで鳴らしてくれる

たくさんのProducerがやってきていて、
有望な歌手は さらに有名になったりするのだよ。
(過去に ノラ・ジョーンズ、 Black eyed Pea、
などなど・・)

あのPuffy Ami Yumiも、
このフェスで Producerをみつけ、アメリカで
アニメと共に CDデビューしているよね(✪ฺД✪ฺ)
そして毎年 結構な数の日本のバンドもやってきて、
アメリカ横断ツアー

もちろん 彼らは SXSWにも やってくる。
Tomobabyka Artistの方たちとも 直に交流できるし、日本のバンド見る機会減ってるから(アメリカ在住だから

ぜひ 観たいし、いつも楽しみなイベントなのだ~。
で、今回はPartyということで、
ビール

Tomobabykaは屋台があって(外のPartyだったから) 食べ物を買うのかと思ってたので、Whole Foodsで ご飯買ってきちゃってたんだけど、
ライターの友達


「餃子とかもあるし、もしよかったら もらってきなよ~ただなんだよ!」
といってくれて、ごはん系 見にいったら、
イベントが始まって 約30分で 無料食事系は終了~~~

お酒も ワインはすぐになくなっていた(*´∀`*)ゞポリポリ
まあ夕食は買ってあったので
そこで 食べたョ
ここでは いろんなバンドの裏舞台などもみれたよ


場所はAustin Hilton hotelのそばの公園で行われたよ

結構な人の出入り!いたるところに日本人発見(^_-)-☆

”The Emelards"というバンドの演奏。彼ら決行SXSWに呼ばれている常連バンドさん

舞台裏。 こんなのもばっちり見れておもしろい。ライターさんが Go Go7188の バンドの子を紹介してくれるといったけど 見つからず・・奥のほうに ピストル~という 女の子の
バンドもいた。

浅草ジンタというバンドの 大きなギター 彼らの 独特な服装に圧巻(#^.^#)

今日の出場バンド
夕方からとはいえ、駐車場探すのに 苦労した(^_^;)
イベントには 早めにいくことにこしたことないな~と実感。
イベントが終わった後、ピストル~の女の子たちと
記念撮影


ライターの友達が Ozomatoli のメンバーと友達みたいで、
「明日 俺たちのライブにきてくれたら、 Babykaをステージにのせて 一緒にドラムたたいたりしよう!」

なんていってくれたんだけど、
残念ながら Babykaは人前でドラムをたたくような 度胸のある子ではないのだ~~
最後はライターさんとお茶

もう9時過ぎてたぁ(^_^;)
夜

Man of the year
こちらも ロビン・ウィリアムズのComedy映画。
TV

もちろん話は それだけでは ないんだけどね!
やっぱりロビンさんはComedyでしょ~~


PJはロビンを絶賛していたょ Tomobabykaは出演者がしゃべりすぎる映画 とかあんまりすきじゃないんだけど、(Finding Nemoの ドリーとかダメ!

はじめ この映画も ロビンが一人でぺちゃくちゃしゃべっていて、
ビル・マーレー型Comedy映画かな と思って ちょっといやだったんだけど、 途中から おもしろくなった。
星 3っつ





Comedyなので はっきりいって ありえない話~~ それにしても WEBで ロビンのこの作品のギャラが載っていたんだけど、 1999年より 1桁下がっていた。。俳優業も大変なんだね~~(・_・;)