またまたお誕生日Party!
プールPartyだというので、
Babykaも大喜び。
お昼からだったので
ピザなどの昼食もでたし、
なんといっても ケーキがまたかわい~~ キャッ☆(。→‿ฺ←。)☆キャッ


Babyka 潜水しながら 泳いだりできるようになったので、(いつも自分で鼻つまんでる)Tomobabykaは 外でみてるだけで OK!

ケーキ 手作りなんだって~(♛ฺД♛ฺ) すっごいかわいい熊さんのケーキで もちろんおいしかったよ~
小さい子が多かったPartyだったんだけど、
Babykaは Partyにきてた大きい子を見つけて
一緒に遊んでいたよ。
Party会場は Round Rockという町だったので
せっかく北の方まできたんだから、
ひさしぶりに アウトレットモールにいこうということになった。
(というか Tomobabykaが勝手にきめた)
そんなに大きくないモールなので
見るのは 簡単だったけど、地元の人がいうには、
以前よりも 店が増えた ってことだったんだけど、
Tomobabyka的には あまりかわらず・・・
買いたいな~って思うものが あまりなかった。
Babykaは乗り物にのりた~~~~い
っていうので
今日は特別に乗らせてあげたよ!

喜ぶBabykaを記念撮影
相当疲れていたようで、
帰りの車では バタンKyu~ だった。
家に帰ってから
Babykaが PJにPartyの説明をしたんだけど、
「小さい子のPartyだった・・・」だって。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
確かに 普段遊ばない子の誕生日Partyだったから、
そうなるかぁ~
さて 夜は 映画をみた。(というか 映画みすぎィ~)
The Good German
という 戦争時代の ドイツでのお話。
ケイト・ブランシェット、ジョージ・クルーニー、トビー・マクガイアー出演の 映画。
ジョージは相変わらず、政治色の濃い作品に出ることが多い。
舞台は戦後廃虚となったベルリン。かつてドイツで 通信社を経営していたアメリカ人ジェイクは、ポツダム会議の取材に再び、ドイツに帰ってきた。
過去に関係を持ったドイツ人レナに再会するが、彼女の様子は昔とは変わっていた。しかも 彼女の恋人 タリーが何者かに 殺害されてしまう。どうやら レナはなにか秘密を持っているようであるが。。それは一体・・・
スリラー、サスペンス、ドラマな映画。
原作はジョゼフ・キャノン『さらば、ベルリン』
なんせ 映画自体も白黒だったので、
かなり(♛ฺД♛ฺ)びっくり~
戦争当時のような映像でTomobabykaはなかなか気に入ったよ!!
ソ連、ドイツ アメリカとそれぞれ、政治が絡んでくるので、
ストーリーにおいつくのに、
ちょっと大変だったけど、原作を読んでない割には だいぶ
理解できたと思う。
最後まで レナは一体なにものなのか、
ドキドキだったよ~~~~
星 4っつ


ケイトは相変わらず演技めちゃうま~ Good German って何なのかな?という意味が 映画をみたら、
すっごくよくわかる!
theme : ゚*.ヽ(o`・∀・´)ノ.*゚オッシャ!!
genre : 日記