Easter



Tomobabykaたちは Babykaが 8ヶ月くらいのときから、
参加しているAustinにすんでいる家族で 年に何度か集まっているプレイグループに 参加していて、
今日が そのプレイグループで行う Easterの お祭り?だった。
North West Park という (Tomobabykaが)初めていく公園に集まった。
とてもいいところだった。
日陰がたくさん あって、
テニスコートや 2つのプレイグラウンド、 BBQプレイスまであって、
Tomobabykaたちのグーループだけでなく ほかのPartyがたくさんいて
公園自体 にぎわっていた

午後からの集まりだったので 陽が出ると 凄く暑かったんだけど、
子供たちは それぞれ クラフトバックを与えられ、
バックに色塗りしたり、
タマゴに絵を書いたり。。
Babykaは いつも何でも マイペース型なので、
色塗りも時間

Egg Huntも行われた。
Egg Hunt

プラスチックのEGGの形の入れ物に、
中に Treat(お菓子や ちいさなおもちゃ)
などが 入っていて、
広場に まいておいて 子供たちに拾わせることなのだ。
この時期になると
春だからかパステル調のかわいいドレスが売りにだされ、
EGG Hunt 用の バックも お店にたくさん 並ぶ。
Babykaも 一昨年にPottery Barn Kids でかった
ひよこのバックを愛用中


Easter 本番 (今年は) 4月16日には 教会

EGG HUNTが 盛んに行われる。
要は キリスト復活のお祝いの儀式なのだ
詳しくはTomobabykaもよくわからないのだけど
Easter Bunny というウサギが夜中

Treat

(サンタさんのようなもの)
なので お店には Treat用のおもちゃが
たくさん 並んでいる。
Tomobabykaのうちは 宗教色がまったくないので
Babykaには 何も買っていない。
教会などにいくのも ちょっと面倒なので
EGG Huntには いかないつもり。
なので
毎年 このプレイグループのEGG HUNTには 参加するようにしている。
知ってる子供たちとEgg Hunt するのは
ちょっとしたEvent で楽しい!!
最近写真

BabykaのEGG みせて~?というと 喜んで
写真を とらせてくれた。
そのPartyが終わったあとは、
Parkで 長い間遊んでいた。
帰りは 日本食屋

買い物へ。
またたこ焼きをつくろうと、
たこ焼きソースなどを買い足した。
ところが家に帰って 気づいた~~
たこ焼き粉がないじゃ~~~ん

ということで また今度買い物へいかなくては~!!
なんか 黒酢の飲み物がいいってきいて
ちょっと買ってみたよ

乳酸菌飲料で とても飲みやすかった!