さむ~い さむ~い 日

昨日の夜



今朝は 友人のBaby Shower & Partyのお手伝い


急いで会場に 向かった。


Tomobabykaの声は でるようになったけれど
まだかなり鼻声だ。
しかも 朝 PJが今日は会社の人が迎えにきて
Meetingにいくといってたので
早く起きる必要がなかった。
朝方 セキがひどくて おきて それから時間ある~

2度ね


で Babykaに 8時45分に起こされた

びっくり


学校は9時半くらいには いかなくてはならないので
急いでいき、それから Partyに向かったのだ。
TomobabykaはこのPartyで ワカモリをつくることになっていた。
ワカモリって アメリカにきて初めて覚えた アペタイザーで、Tomobabykaの大好きな アボガドを使ったDIP

作るのも簡単で おいし~


ただきをつけなきゃいけないのは、
アボガド
買うときに 触って 固めだったら 家で2,3日
おいたほうがいいし
ちょっと触ってへこむようだったら
すぐ料理したほうがいい

でないと、中が黒くなってしまい
料理の味もおちるのだ。

日曜にグロッサリーにいったときにかったアボガドは
今日あけてみたら パーフェクト

これを味付けして プラス こないだつくったSALSAを混ぜたら おいしく出来上がった。(Tomobabykaの鼻が調子悪いので 味の確認が難しかったけど。。)
Partyは大成功


本人の希望で たくさんのゲストを呼んでいて
会場も 熱気むんむんだった。
なので
外がフリッキン コールド



気がつかなかったのだ~~~~
Babykaのお迎え& その後 バレエがあったので
寒い中 普通の冬の格好で そのまま 向かった。
バレエ会場も サム~~~



暑がりの Babyka でさえ
さむ~いと凍え
バレエレッスン中も 先生から上着を借りて
レッスンをうけていた。
レッスンも来週で 終了~

小さなリサイタルもあるらしい
思えば はじめは なれないかんじの レッスンだったけど
今は 1曲 1曲 ちゃんと踊っているものね~
学校も来週末で おしまいなので3週間

も冬休みがあるよ~~
(どうしよ~)
バレエレッスンがおわったら とにかくめちゃくちゃ 寒い
ので 家路につく。
PJに電話


迎えにいって 帰りがけに DVDも借りてきた
そのときも すごい冷たい風が うわあ~~~
と顔に当たって、、、
きゃーきゃー悲鳴をあげてしまったよ。
PJが ラーメン

結構 帰りが遅くなったので 昨日の夜ご飯の残りで済ませた。
夜は 借りてきたムービー

8MM2という映画。
サスペンス映画だったけど
とにかく 官能?サスペンスというかんじ
Tomobabykaは先が読めなくって
なんて 主人公はバカップルなんだ~と思ってたけど
PJは先が 読めたらしい。
最後 びっくりしたので
星 3っつ



でも主人公たちの演技がいまいちなので
リアルさが ない~

そおいえば きょう PJの娘が 新しい日本語を授業で習ったらしく、
PJに こおいう言葉をならったんだよ と電話をしてきた。
「ご馳走君」


PJが いうには 女のこにたくさん BOYFRIENDがいて、
彼らが 女の子をDinner につれてったりするらしい、、
その人たちのことを ごちそうくん と呼ぶのだそうだ。
でいまいち 意味がわからなかったんだけど、
よくきいたら
あっしー君とめっしー君のことだった
(この言葉って 死語だよね??)
なんだか 笑ってしまった。
でも こんな言葉を日本語


PS 12月1日 7日の日記を更新したので
お時間がある方は 覗いてみてください★