バレエ & 誘拐未遂犯
学校のお友達にわけてあげたい

たくさんメロンを切ってもっていかせた。
Babykaにきいたらやっぱりお友達にはあげれなかったらしい。
というのは、学校


どうなるのかな と心配だったけど
先生に「自分のランチ

とやっぱりいわれ、
お友達もそのルールをしってるので
「I Don't Need It」

とさらに いわれてしまったらしいのだ。
Babykaはなみだ目

「メロンなど わけてもいいですよ ランチBOXにメモ

といってくれた。知らなかった、Babykaにかわいそうなことしちゃったよ。
今度 フルーツなど


学校が終わって今度は バレエ

5月にリサイタルがあるんだけど
それが今度ONE World Theare

でやるんだって!!
ちゃんとしたリッチーな雰囲気の漂う劇場なので
どっかの学校の体育館でやるんだと思っていた Tomobabykaは ワクワク

楽しみ~

ところで 今日聞いた話なんだけど
最近この近辺で 誘拐魔みたいなのが現れてるらしく、男の人に 子供が突然車

その子は大声で叫んだ

もし、、 と思ったら 恐ろしいよねえ。。
で、バレエ教室の友達ママのお友達の近所には、
子供の性犯罪の前科がある男

この手の犯罪を犯した人って どこに引っ越すにも
「自分は前科あり


いけないんだって。
で そのお友達のところが紙

だんなさんが
「うちの子に近づいたら
あの男を殺す!!」
とまでいってるらしいよ。

紙を配るって とても勇気のいることで、、、
実際 配る人ってなかなかいないんだって。
その点 この人は 更生したってことだよね~~~

配られた近所はパニック

アメリカ

郵便番号をいれるだけで、 近所の犯罪前科人 リストが WEBで みられるようになっている
日本も 早くこの制度取り入れれば
もっと 事件が 予防できるかもしれないのに!!
出所した人の人権もわかるけど、
前科ある犯罪者が 近くにすんでるって
しらせてもらえないなんて それも 酷いとおもうよ

最近 日本でもいろんな犯罪が増えてるので
心配な今日このごろ

早く法律つくって~~

バレエから帰ってきて 皇帝ペンギン

ペンギンの生態のドキュメントなんだけど、
とてもよかった
南極の様子なんて なかなかみれないものね

星 4っつ



