ハローウィン シーズン突入
今日午後は Babykaの学校の
Halloween Partyだったのだ。
Tomobabykaは 前日あまりにも具合悪くなってしまい、
今回の
Partyたくさん 学校のお手伝いしたかったんだけど
無理なことに 気がついた・・
お昼にたくさん寝て体力を補充し、
3時からのPartyに参加してきたのだ~
今年はBabyka ポカホンタスを見て 影響され ポカホンタスになりたいと希望 ブーツなどもそろえて Disney Store のネットで購入 50%とかのSALE やっていて かなりいい値段で 購入できたのだ♡(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
Fishing といって 釣りざおをもって 壁の向こうに投げると おもちゃが釣れるというしかけになっている。
結構たくさんのゲストが!今年は最高の人数だったのだそうだ。
Paint ができるコーナーぁ さて どんなペイントになるのかな??
ドルフィンのかわいいPaintの出来上がりぃ
みんな生徒のお母さんとかが ボランティアでやってくれてるのに
すごい上手でびっくりしたヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
わらの中には たくさんのおもちゃが詰まっている!! これと同様に 砂場にもダイナソー DIG という名で掘れば おもちゃがでてくるというコーナーもあったょ
ネイルのコーナーもあったょ
クッキーも自分で飾りつけ
こんな風になったよぉ(ア、甘そう(;◔ิд◔ิ))
学校のあちこちに こういったハローウィンの飾りがたくさんあった。(係りのみなさま ご苦労様ですう)
ムーンウォーカーまであり 子供たちはみんなJUMP JUMP
こちらが PartyのGateだったのだ。Babykaはとっても楽しかったようだった。初めて モンキーバーにも挑戦し だいぶできるようになったみたい。
Tomobabykaはというとぉ。。
具合はすごく悪かったんだけど、、
明日からイベント目白押しなので
がんばらなくてはねさて 今日もらったTREATで(あれ そういえば Candyはだめだっていってたはずだけど、、、)目玉のこんなものが あったのだ。
食べれるんだょ♡ おいしいらしい(๑→‿ฺ←๑)
スポンサーサイト
theme : (*´д`*)
genre : 日記
tag : Halloween Party
ハロウィーンパーティ面白そうだね~。
そうそう、家のも、めん玉キャンディ、
もらったんだけど、息子ちゃんの友達が、
食べたとたん、ギョッ!って顔して、
いらない感じだったので、美味しくないのかな?と
思って、食べさせてないの(^ー^;
ともちゃんも、ハロウィンの頃、体調崩したみたいね。
私もなのよ。
ハロウィンのときは、なんとか、精神力と気力で、
乗り切ったものの、次の日から、大変だったわ。
f(^-^; ポリポリ
とんだ、マイ誕生日だったかな・・・
<(; ^ ー^)
うちは子供が当日に熱を出したけど、衣装作ったから意地でも行っちゃったよぅ・・・
アメリカは規模が大きいからより楽しそう!!
babykaちゃんのペイント写真素敵☆
大人っぽくなったねぇ(#^.^#)
Babykaちゃんのポカホンタスかわいー!
とても似合ってる!
すごいにぎやかなパーティーですねえ。
本場(クマ曰く本場はアイルランドだと。アイルランド移民が広めたとか...)顔負け。
お天気もとってもよさそうで、いいなあ。
写真の中にもぐりこんで参加したいです。
ほんとに、楽しそうなうれしそうなかわいいポカホンタス♪
ディズニーのポカホンタスは・・・・だから、Babykaちゃんの方が遙かにかわいい♪♪
子どもの楽しそうな姿を見るのが、外出時、一番楽しいですね♪♪
食べ物もたくさんあったし、 アクティビティも充実していたかんじだったので、
すごく楽しいイベントになりましたヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
具合以外は!
もっとお手伝いしたかったので ちょっと残念だけど
しょうがなかったですよね。。
miraさんも具合悪かったんだよねハローウィンのとき。
イベント目白押しの時期だから
親もがんばっちゃいますよねキャッ☆(。→‿ฺ←。)☆キャッ
ハローウィン アメリカはかなり気合入っているのです
今日から3日間 ハローウィンのイベントがあって(後々 アップの予定 いつになるやら?)
結構忙しいのですョ(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
日本でもハローウィン 広まってきているよね
おもしろそう
日本のハローウィンも経験してみたいな..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* ゎぁ
ええ!
ハローウィンの本場ってアイルランドなんですか?!
知らなかったですう(*≧m≦*)
学校でも毎年このPARTYは気合入ってるみたいですね
♡→ܫ←♡
天気もちょうどよかったです
この学校ではBabyka最後の年のPartyだったので、
楽しかったようで よかったですw
ほんとにィ 体調が悪い中 がんばって外にでた甲斐が
あったというかんじです。
子供が喜んでくれるのがいちばんですね
(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
お久しぶりです~。 ハロウィン楽しそう! babykaちゃん、お母さん似で美人なんですね。ポカホンタス姿も可愛い! 天津でも幼稚園やホテルでハロウィンパーティーがあって、楽かったよ。日本じゃあまりやらないものね。
おひさしぶりで~す
中国でもハローウィン行なうんですね..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* ゎぁ
どの国が一番最初だったんでしょう??
アメリカはCANDYもらう行事が多すぎます
イースターもそうだし。
ハローウィンで1年分のCandyが集まってしまいました
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪